2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

スピーカー更新

先日、オークションでスピーカーを落札しました。 いままで使っていたシステムは良い音でなっていたんだけど、低音に課題があって解決方法を探していました。たまたま、メインのスピーカーと同じQuadのスピーカーESL63がペアで出ていて、片方は動作不良との…

h.fujiwaraさんのヘッドホンアンプ基板

昨日、h.fujiwaraさんの配布するヘッドホンアンプSLIMの基板が届きました。 実は、我が家のヘッドホンはSTAX製なのでヘッドホンアンプは使いません。回路図を良く見たら、多少の定数を変えるだけで大出力のアンプになりそうなんで、試しに作ってみようとして…

金田もどきゲルマニウムアンプ

回路図をupします。トランジスタは2SA101を使いましたが、2SA102,2SA103,2SA104も大丈夫だと思います。定電流回路は、耐圧の低いトランジスタでも大丈夫です。 FETは入力が2SK103BL,2段目が2SK246BLです。電源電圧は+/-25V程度でテストしましたが、15Vでも動…

お盆の準備

実家は田舎の家で、本家なんです。だから、お盆の準備をして、お客様や親戚が拝みに来ます。前の当主が病気になって以来、盆暮れは自分が準備を取り仕切っているのですが、来年からは簡単には帰れなくなるので、今年は叔父に教えながらの準備です。本来だっ…

ゲルマニウム。。。

恐る恐る使っていたゲルマニウムトランジスタのオペアンプ、やっぱり不安定です。片チャンネルから発煙してご臨終。トランジスタを抜いて測定してみると正常だったので、何がどうなってるか今のところ原因不明。幸いなことに、貴重なゲルマニウムトランジス…

ゲルマニウム

今日はゲルマニウムトランジスタのアンプを作ってみました。 基本的には金田式#168のCDアンプなんだけど、手持ちのゲルマニウムトランジスタは耐圧が低いものがほとんどで、かろうじて2SA101が使えそうだったので、回路の極性を全部反対にして、2SJ103→2SK2…